2023-05-12

インターネット・トラブルの記録

2022−11-07 朝、突如ネットに繋がらない事に気が付き、e-mansionのサポートにメール、夕方には回復していた 2022-11-08 ルータの問題かと思い、友人にアドバイスをもとめながら、更新することになった。以下に書いている。 https://sigs-view.blogspot.com/2022/11/blog-post.html 202211-16 自宅内のNASが不調になり、 https://sigs-view.blogspot.com/2022/11/nas.html 2022-12-8 Decoをルータに使いMeshでうまくいっていると思ったが、VPN接続できなくなり、Torもだめということになり、Decoをアクセスポイントモードに変更して、上位のルータを複数の有線ポートを持つWiFiルータを検討することにした https://sigs-view.blogspot.com/2022/12/blog-post.html 2021-12-10 結局、TP-LinkのArcher AX55を設置。NASの件は別件、また、VPNの不通の件は、ログイン先が変更になっていたのを見落としていたからと判明した。 2023-01-22 15時頃、インターネットが繋がらなくなった。自宅マンションのネットワークを管理するe-mansionのサポートにメールをする。 2023-02-14 夕刻より、インターネットが繋がらなくなった。再び、e-mansionのサポートにメールをする。ここから、2023-02-20まで、断続的にインターネットに接続できず。 2023-02-22 16時に担当者が来て、6Fの中継ハブのポートを変更(ケーブルの差し替え)、様子を見ることになった。 その後快調にアクセスできる。もちろん、通信速度は時間帯によってまちまちではあるが、昼間だと、Downloadが150−200Mbps、Uploadが100−150Mbps、夜でも!00Mbpsがでている(Usen Gate 02使用)ので、以前の古いルータのときに比べると格段に良くなったと言えるだろう。また、TP-LinkのDecoから、Archer AX55にルータを変更したことにより、おそらく、最大50Mbpsぐらい速度が上がった気がする。

No comments: