Processor 2 GHz Intel Core i7
Memory 8 GB 1600 MHz DDR3
Graphics Intel HD Graphics 4000 512 MB
Software OS X 10.8.1 (12B19)
Serial-ATA solid state 512GB
付属品としては、Thunderboltを使用するGigabit Eatherコネクタ。
感じとしては、以前持ち歩いていたMacBookProの半分(ではないが)の重量はありがたい。スペックについては、まあ、申し分ないといえよう。はじめ、MacOSのMountain Lionが大幅に前のLion やSnow Leopardと違っていたらどうしようかと思っていたが、iPhoneやiPadを使い慣れていたせいか、違和感なく使い始めることができた。ポイントは、iCloudと連携ができて、ほかのAppleの機器とデータ共有が今まで以上にスムーズに処理されるということだろう。個人で使っている限りは、全く問題ない。
VMware Fusion5をインストールしてBootcampにインストールしているWindows7とシームレスに連携もできている。
むしろ、感激的であったのは、わたしは、Gmailユーザだったので、GmailアカウントやCalendarとiCloudを使用するマシンとの違和感だったのだが、全く問題なかったことだ。
手首に腱鞘炎(だと思うが)を抱えているので、Bluetoothマウスをセットしたのに、今回の出張では持ってくるのを忘れた。しかし、あまり、気にすることもないようだ。むしろ、手首に負担のかからないように、Trackpadの使い方をマスターすることにしようか。
No comments:
Post a Comment